ロゴ英文付.jpg

横浜市南区井土ヶ谷下町16-3
TEL : 045-741-3304
FAX : 045-315-6679
e-mail to : shippo_animal@ybb.ne.jp
Instagram_Glyph_Gradient_RGB.pngFacebook.pdf

イヌキャラ.jpg

ネコキャラ.jpg

ウサギキャラ.jpg

ネコキャラ.jpg

イヌキャラ.jpg

受付

受付簿記入や会計、お薬のお渡しを行います

ご来院の際には、まずは受付の受付表にご記名ください。緊急の場合にはすぐにお声掛けをお願いします。

DSCF1495.JPG

DSCF1506.JPG

待合室

受診までお待ちいただく空間です

受付後、待合室で順番をお待ちください。
他の動物や音が気になる場合、お車でお待ちになる場合など、一旦外出の場合には受付のメモに記入して診察券入れにご投函下さい。

トリミング室

シャンプーコース・シャンプーカットコース・シャンプー療法をお受けしてます

狭い空間ですが、効率よくトリミングを実施してます。
全頭にナノバブルオゾンペットシャワーを追加料金なしで利用しています。

DSCF1505.JPG

DSCF0120.JPG

診察室

飼主さまとご一緒に診察や病態説明を行います

体重の測定できる診察台、レントゲン検査結果や心臓超音波像を映し出すモニター(iMac)があります。
診察室は2部屋あります。ネコさんたちがリラックスできるようにネコフェイシャルフェロモンの噴霧を行っています。

手術室

外科手術や麻酔をしての処置を行います

自動滅菌器(KYOYU社)、麻酔機・人工呼吸器(ENGLER社)、麻酔モニター(FUKUDA ME社)、電気メス(GEMA社)、半導体レーザー(FOX社)、超音波スケーラー(NAKANISHI社)、骨折手術や歯科処置などに用いるマイクロエンジン(OSADA社)などがあります。

DSCF0129.JPG

DSCF0148.JPG

入院室

ワンちゃん、ネコちゃんの入院時、ペットホテル時にはこちらでお預かりします

病院にはイヌ舎(8頭)、ネコ舎(4頭)、集中治療室(3頭)、感染症室(組み立てケージ使用)があります。
トリム分室には防音室を兼ね備えたイヌ舎(6頭)があります。

集中治療室(ICU)

状態の悪いとき、手術後などに使用します

度、湿度、酸素濃度が調節できる装置(Menix社)です。
状態の悪いペットさんがヒトの気配からはなれて落ち着けるようにICU装置を防音室内に設置し、ヒトどおりの多い廊下の小窓から観察できるようになっています。満室の場合にも簡易ICU装置(FUKUDA ME社)を用意し、緊急に対処できるように心掛けています。

DSCF0117.JPG

DSCF0126.JPG

検査室

様々な検査をここで行います

フルデジタルレントゲン(SHIMAZU社・RF社)、超音波診断装置(PHILIPS社)、血球計算機(SYSMEX社)、血液生化学検査(FUJIFILM社)、遠心分離機(KUBOTA社)などがあります。
レントゲンはフルデジタルですので撮影から診断まで迅速に行えます。超音波診断装置はPHILIPS社独自のシステムの多方向から超音波ビームをあてることでアーティファクトが出づらくなる仕組みをもったものです。