ロゴ英文付.jpg

横浜市南区井土ヶ谷下町16-3
TEL : 045-741-3304
FAX : 045-315-6679
e-mail to : shippo_animal@ybb.ne.jp
Instagram_Glyph_Gradient_RGB.pngFacebook.pdf

イヌキャラ.jpg

ネコキャラ.jpg

ウサギキャラ.jpg

ネコキャラ.jpg

イヌキャラ.jpg

基本方針

1)身近で納得の医療をめさず
2)予防から治療まで可能な選択肢を提示し、患者さんと飼主様の意向を尊重する
3)患者さんと飼主さんの幸せに貢献する

診療方針と特徴

当院は、守備範囲の広いスーパー1次診療を目指しています。それはいたずらに実験的な最新治療ばかりを行うのではなく、根拠や成果がはっきりしているものを行うことを基本とし、それではカバーしきれない場合に新しいものを取り入れるようにしています。

予防、検査、治療のいずれにおいても考えられる選択肢を挙げ、動物たちと飼主様の意向を尊重するように心掛けています。

当院には常勤獣医師5名、非常勤獣医師3名が所属しています。基本的に診察室に入る獣医師は1名ですが、基本的な疾患以外は必ず複数の獣医師の目で確認し間違いを少なくしています。1度の診察でセカンドオピニオンまで受けていることになります。また、複数の獣医師が勤務することで緊急にも対応可能ですし、幅広い知識や技術が集まっています。

院長あいさつ

金子直博写真.jpg

院長の金子直博(かねこなおひろ)です。
獣医になったきっかけは、多くの獣医師が「動物が好きだから」でありますが、私はそれだけではありません。私は将来を考えていた高校生時代に「少しでも世の中に役に立つヒトになりたい」と思う中で、「これまでヒトは動物からの恩恵を受けてばかりであったが、これからは動物を助けることが動物にもヒトにも役立つのではないか」などと生意気にも思ったことでした。実際には動物からの恩恵は計り知れず、その「上から目線」はあっという間に消えてしまいましたが、「努力はできる限りする」ことだけは昔から変わっていないつもりです。この努力が動物たち、みなさま、地域に少しでもお役に立てばいいなと思ってます。
気づけば開業して早くも十数年、獣医師、動物看護師、トリマーの数も増え、様々な経験や知識が集まったなかなかいい動物病院になってきていると思います。一同で努力してますので、どうぞみなさまやそのペットさんのお役に立ててください。よろしくお願いします。